曼珠沙華腰巻の美術世界
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
■2010年11月16日(火)~26日(金)
コンテンポラリーアート展
タイトル:「コン展ポラリーアート2010 H2分の1 0 」
西日本シティー銀行本店(福岡市博多駅前)エントランス・ギャラリースペース (福岡連盟展ノンセクション部門))
11月16日(火)~26日(金)(土日休み)午前9時~5時
内藤修子作品
作品タイトル・祈りの村:(57×50cm)
材料;流木 縄(樫山の海で拾った形)
コンクリート 和紙 古い写真 アクリル 黒板液 古布
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/179f896ae7bcf7b11e43f03757ae5dec/1276218954?w=112&h=150)
*毎年立体を出品していたが、今年度は会場でコンサートがあり、壁面展示のみとなる。
■2010年11月21日(日)~27日(土)
会場:CAA(福岡市博多区美野島)
タイトル:「怖展」
出品者:4人 (高向一成 徳山光 内藤修子 中牟田和幸)
内藤修子作品
タイトル:「わたしの人形はいい良い人形」(金魚を見る親子)70×40×40(cm)
*実物大の人物像〔人形〕を制作し、人形を抱く。人形が人形を抱き、目線の先に見つめるのは金魚である。製作中
コンテンポラリーアート展
タイトル:「コン展ポラリーアート2010 H2分の1 0 」
西日本シティー銀行本店(福岡市博多駅前)エントランス・ギャラリースペース (福岡連盟展ノンセクション部門))
11月16日(火)~26日(金)(土日休み)午前9時~5時
内藤修子作品
作品タイトル・祈りの村:(57×50cm)
材料;流木 縄(樫山の海で拾った形)
コンクリート 和紙 古い写真 アクリル 黒板液 古布
*毎年立体を出品していたが、今年度は会場でコンサートがあり、壁面展示のみとなる。
■2010年11月21日(日)~27日(土)
会場:CAA(福岡市博多区美野島)
タイトル:「怖展」
出品者:4人 (高向一成 徳山光 内藤修子 中牟田和幸)
内藤修子作品
タイトル:「わたしの人形はいい良い人形」(金魚を見る親子)70×40×40(cm)
*実物大の人物像〔人形〕を制作し、人形を抱く。人形が人形を抱き、目線の先に見つめるのは金魚である。製作中
PR