涙坂ノ空白十字路
曼珠沙華腰巻の美術世界
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/01/22 (Wed)
ながさき8・9平和展(長崎県美術館1F)
「昭和の母」
鋤・目白籠‣足袋・(実家の納屋で見つけたもの)
骨壷・地蔵・人形(手作り)
★「風呂敷包み(男着物ヘコ帯)を開けてみてください」と表示
へこ帯を開くと、骨壷の中身(米・こぼじょ人形・地蔵)
★時代の母は家を守り、ただただ働いて・家に縛られていたように思えた。
鳥籠のなかに、窮屈に白足袋を入れた。
★鋤は田を耕す農具・男のように働き、子供を育てた時代の母達。
日本の母は大地に根差すように日本を守って来た。
この時代の母たちがいて、私たちは生きて来れたのです。
PR
2013/08/01 (Thu)
作品写真
<<
宇久島アート9番内藤修子
HOME
昭和哀燐
>>
カレンダー
12
2025/01
02
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
作品写真 ( 87 )
作品概念 ( 38 )
その他 ( 113 )
新聞記事 ( 8 )
大中尾棚田企画(ima展) ( 1 )
美術書 ( 1 )
作品備考 ( 5 )
最新記事
柿本静子・内藤修子 展 アートスペースびあんご
(11/13)
柿本静子・内藤修子 展
(11/13)
クリスチャン・ボルスタンスキーへ長崎点前を捧ぐ
(11/13)
折り鶴再生画用紙・セントポールホテルロビー・(2018年)
(05/24)
惜別(6年哀愁)5月3日~31日
(05/02)
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2019 年 11 月 ( 3 )
2019 年 05 月 ( 1 )
2018 年 05 月 ( 2 )
2018 年 04 月 ( 1 )
2017 年 11 月 ( 1 )
最古記事
僕の神さま
(07/06)
琥珀色の微吟
(07/06)
無題
(07/07)
長崎家族回路
(07/07)
琥珀色の微吟
(07/10)
アクセス解析
Design by
ススメ::342.blog
忍者ブログ
[PR]